2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 管理人 例会案内 江戸巡礼古道ウォーク~秩父三十四ヶ所札所めぐり~第3回 17番:定林寺~24番:法泉寺 開催日:2022年12月5日(月) 秩父札所のおこりは文暦元年(1234鎌倉時代中期)と伝えられています。長享二年(1488室町時代中期)には秩父札所番付が実在することから秩父札所が定着し […]
2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 管理人 例会案内 リハビリウォーク&膝痛・腰痛対策講習会 開催日:2022年11月16日(水) ◎浅川兄弟ゆかりの道ウォーク 久しぶりに浅川兄弟ゆかりの道を歩きます。以前歩いたコースは10キロほどでしたが、今回は12時過ぎにはゴールとするため、短縮コースです。高根図書館に併設さ […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 管理人 例会案内 鎌倉殿の13Kウォーキング 開催日:2022年12月16日(金) NHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』もいよいよ大詰めです。初冬の鎌倉の古道を頼朝や登場人物達の思いを想像しながら歩きましょう・コース:京浜急行金沢文庫駅 → 称名寺(金沢文庫) → […]
2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 管理人 例会案内 納会ウォーク 甲府城跡と旧城下町を歩きます。 開催日:2022年12月24日(土) 甲府城跡について、400年の歴史を誇る、国の指定史跡である甲府城跡を訪れます。初めには、復元された白壁の美しい二重二階層の稲荷櫓になります。敵を寄せつ […]
2022年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 管理人 例会案内 谷村路を往く(第3回) 開催日:2022年11月14日(月) 甲州街道から大月宿で分岐し、富士山へと向かう道が富士道です。郡内地域(富士北麓・東部地域で旧都留郡一帯を指す)の交通・物流の動脈として機能した道で郡内地域の政治・経済・文化の中心であ […]