納会ウォーク
甲府城跡と旧城下町を歩きます。
開催日:2022年12月24日(土)
甲府城跡について、
400年の歴史を誇る、国の指定史跡である甲府城跡を訪れます。初めには、復元された白壁の美しい二重二階層の稲荷櫓になります。敵を寄せつけない威厳のある姿は、冬の空に映えて絵になります。次は、初期の頃の本格的な城郭で石垣の高さは、東日本一の高さを誇る見ごたえのある野面積みの石垣になります。歴史的にも貴重な価値がある野面積みの石垣だと言われています。今回は、稲荷櫓と野面積みの石垣を訪れます。(夏草や兵どもが夢の跡)
旧甲府城下町について、
旧城下町は、かっては江戸から学者や文化人、歌舞伎役者が盛んに往来し、(小江戸甲府)と呼ばれるにふさわしい賑わいをしていたと言われています。
そんな中、特に栄えたのは旧八日町だと言われています。江戸時代に長泉寺前で毎月八日に市が立ったという理由から名前が生まれて、甲府城が築城され城下町を整備した時に甲州街道沿いに移したということです。甲州街道は、江戸と甲府を繋ぐ役割を担っていましたから、旅人も大勢立ち寄ったと言われています。商いの中心地であり、また、文化の発信地でもあったと言われています。現在の甲府市中央2〜5丁目辺りになります。旧八日町ではやはり、印傳屋・上原勇七さん・煮貝の元祖・みな与さんになります。(400年以上の歴史があります)
昭和20年(1945年)甲府空襲、及び都市再開発等で甲府の良き時代の面影が失われました。少しだけ見ることができるのは、旧金手町・旧魚町・旧八日町辺りになると思います。今回は、旧甲州街道沿いの一部歩きます。
快い汗をかいた後は、楽しい食事会になります。
・コース:甲府駅南口・信玄公前(トイレ) → 甲府城跡 → 旧城下町(旧境町・旧横近習通り・旧金手町・旧魚町・旧八日町) → 柳町大神宮 → 三枝豆店 → 松林軒 →甲府駅南口(トイレ)
[コースマップ][グーグルマップ]
・集 合:JR甲府駅南口・信玄公像前 10:00
上り、小淵沢駅8:48→穴山駅9:17→韮崎駅9:25→甲府駅9:38
下り、塩山駅9:29→甲府駅9:49
・解 散:甲府駅南口 12:30
・距 離:4km
・参加費:会員300円 一般500円
・持ち物:飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・マスク・保険証・その他
・担当者:田中哲夫 伊藤清 小野寿美枝 早川美知子
・その他:食事会 予約制です。13時より始めます。
奥京 場所は甲府駅南口近くです。甲府市丸の内2-15-7 TEL055-228-8250
一人2,000円(税込み)、飲み物は別になります。申込み 田中哲夫(090-4927-5044) ※12月20日(火)締め切りです。
12月23日(金)午後5時以降のキャンセルはキャンセル料(2,000円)が発生しますのでご了承ください。
食事会申込者(敬称略) 12.23現在
1.多賀純夫
2.小塚敏夫
3.田中哲夫
4.伊藤清
5.村松光比古
6.大嶋俊壽
7.進藤律子
8.早川美知子
9.マカテイ菊枝
10.廣瀬幸子
11.風路周平
12.風路和子
13.飯野健彦
14.田中健
15.恵星富子
16.村尾千恵
17.森千恵子
[印刷用ファイル]