城跡・館跡巡りシリーズ(第9回) 勝沼氏館跡ウォーク
・開催日:2023年4月29日(土)
城跡及び館跡巡りシリーズ、暫く休んでいました。又、ぶらりと史跡などを訪れながらのウォーキングを実施していきたいと思います。
今回は、勝沼氏館跡を訪れます。笛吹川の支流である日川右岸の小高い丘に築かれた戦国時代の館跡になります。武田信虎の弟であり、勝沼氏を名乗った勝沼信友の居館になります。1973年、県立ワインセンターを建設する際に発見された館跡で、現在は国指定史跡であり土塁や堀が復元された公園になっています。園内は、綺麗に整備されて案内板もわかりやすく書かれています。見学の後は、宿場の面影が色濃く残る甲州街道の勝沼宿とワインの里巡りになります。
コースにおいては、アップダウンの少ないコースになっていますが、上町信号より勝沼ぶどう郷駅までに、緩やかに登っています。列の間隔を余り開けないように、ゆっくりとしたペースの歩行になります。又、水分補給と休憩時間を十分にとりながらのウォーキングにしていきます。
・コース:勝沼ぶどう郷駅(トイレ)→勝沼氏館跡(トイレ)→祝橋→宮古園→ぶどうの国文化館(トイレ)→ワイン村河川公園(昼食)→旧田中銀行博物館・ようあん坂・本陣槍掛けの松→勝沼ぶどう郷駅(トイレ)
「コースマップ」「グーグルマップ」
・距 離:約10km
・集 合:JR勝沼ぶどう郷駅 10:00
上り 小淵沢駅8:21→甲府駅9:00・甲府駅9:17→勝沼ぶどう郷駅9:48
下り 大月駅9:27→勝沼ぶどう郷駅9:50
・解 散:勝沼ぶどう郷駅 15:00
上り 勝沼ぶどう郷駅15:18→大月駅15:41
下り 勝沼ぶどう郷駅15:18→甲府駅15:42→小淵沢駅16:22
・参加費:会員300円 一般500円
・持ち物:お弁当・飲み物・雨具・ウォーキングダイァリー・保険証・マスク・その他
・担当者:田中哲夫(090-4927-5044) 小林光修(090-4676-2067)
・その他:勝沼家について、 勝沼信友は、勝沼衆を率いて隣の郡内地方を領していた小山田氏を監視するための役目を負っていて、又、武蔵の国上杉氏と相模の国北条氏への要衝にあたる戦略的にも重要な場所に館を構えていた。甲斐の守護大名である武田信虎の弟にあたり、勇猛果敢な武将びあったと言われている。信虎の信頼が厚かったと言われている。黒川金山を任されていたとも。一説によると、信友の息子である信元は、信玄によって謀反の疑いで成敗されたと言われている。(信玄と信元は従弟になる)
話がそれて、嘘か誠か、1971年・旧勝沼町のぶどう園より、甲州金18個が出てきました。武田の埋蔵金の一部が出てきたと噂になったそうです。少し夢があります。(勝沼館跡とぶどう園は距離が近い)
「印刷用ファイル」