ぶらり中山道・奈良井宿から薮原宿

開催日:2020年11月6日(金) 

奈良井宿の町並み
木曽路山中の休憩所&トイレ

「10月9日現在、お陰様でバスウオーク催行決定となりました。甲府W協会の方々の枠がありますので、当会会員の枠は後1名です。なお、現地集合の方の場合はこの限りではありません。又、台風等で公共交通機関が運行停止になった場合は催行延期となります。延期の場合は前日にHPで告知を致します。HPをご覧になれない方には電話でお知らせいたします。」

・歩くコース 道の駅奈良井10:15⇒奈良井宿⇒奈良井宿見学(現地ガイドを頼みました)⇒11:30少し早いですが奈良井宿で昼食⇒奈良井宿出発12:30⇒鳥居峠着14:00(WC)⇒測候所跡14:50(WC)⇒御鷹匠役所跡15:20⇒薮原宿16:10⇒道の駅きそむら16:20バス乗車⇒各地へ(穴山駅18:30頃着予定)
・概要 今回のハイライトは奈良井宿と鳥居峠です。木曽路で最も長い880Mの街並みをゆっくり見学します。現地ガイドさんを依頼しました(約50分)。今回のコースは奈良井以外に大勢入る食堂はありませんので、ガイド後奈良井宿で蕎麦定食を食べてからスタートすることにしました。メニューはいましばらくお待ちください。(¥1.700前後になる予定です。)蕎麦が食べられない方は店外になりますがお弁当持参でもかまいません。
鳥居峠は奈良井宿からの標高差263mです。第一回目の塩尻峠は標高差244mでした。あまり変わらないように思えますが、塩尻峠の場合は下諏訪から約9km歩いての244mでした。鳥居峠は約2.5kmの間に263m上がります。かなりキビシイのですが、時間をたっぷりとりました。ご安心ください。しかもバスウオークですので電車の時間を心配することはありません。ご自分のペースでゆっくりと歩いてください。
・バスコース 穴山駅(7:50)⇒長坂ローソン前(8:10)⇒小淵沢駅(8:30)⇒中央自動車道⇒塩尻下車⇒1回休憩(WC)⇒道の駅奈良井(10:15頃) (復路 同コース 穴山着予定18:30頃)
※申込時に乗車希望地(穴山駅・長坂ローソン前・小淵沢駅)を明記して下さい。
[コースマップ][グーグルマップ]
・距 離 約7km
・自家用車で参加の方の集合 道の駅奈良井10:15集合
 帰路は道の駅きそむらから道の駅奈良井までバス乗車一人¥1.000で可能です(人数制限あり)・参加費 会員 300円 一般 500円 (蕎麦代金未定)
・バス代金 会員3.700円  一般¥4.200
・持ち物 軽食 飲み物 ウオーキングダイアリー 保険証 雨具
 受付まではマスクをお願いいたします(ウオーキング中は不要です)
・担当者 多賀純夫 進藤律子
・申込み 「蕎麦要不要」と「バス乗車地」と「携帯番号」をお知らせ下さい。メールでもFAXでも構いません
・現地集合の方は帰りのバス(約5km¥1.000)希望か否かを明記してください(人数制限あり)

参加申し込み者(敬称略) 11月04日現在
1.田中 哲夫 穴山駅 蕎麦付き
2.池田 敏子 穴山駅 蕎麦付き
3.多賀 純夫 穴山駅 蕎麦付き
4.重田 友五郎 穴山駅 蕎麦付き
5.進藤 律子 小淵沢駅 蕎麦付き
6.風路 周平 小淵沢駅 蕎麦付き
7.風路 和子 小淵沢駅 蕎麦付き
8.大嶋 俊壽 小淵沢駅 蕎麦付き
9.マカティ 菊枝 穴山駅 蕎麦付き
10.和田 宏 長坂ローソン前 蕎麦付き
11.田中 文子 長坂ローソン前 蕎麦付き
12.廣瀬 幸子 小淵沢駅 蕎麦付き
13.田中 憲一 穴山駅 蕎麦付き
14.恵星 富子 穴山駅 蕎麦付き
15.小塚 敏夫 穴山駅 蕎麦付き
16.前田 和也 小淵沢駅 蕎麦付き
17.山口 民雄 穴山駅 蕎麦付き
18.山口 俊江 穴山駅 蕎麦付き
19.市川 富美子 穴山駅 蕎麦付き
20.金澤 喜久子 長坂ローソン前 蕎麦付き
21.滝口すみ子 穴山駅 蕎麦付き
22.大木さちえ(一般) 穴山駅 蕎麦付き
甲府ウオーキング協会 8名(穴山乗車・蕎麦付き)

現地集合
藤原 正明 蕎麦付き 帰路バス乗車
佐藤 勝利 蕎麦付き 帰路バス乗車
佐藤すみ子 蕎麦付き 帰路バス乗車
甲府ウオーキング協会 2名 蕎麦付き
和泉 良彦 蕎麦不要 帰路バス不要
ハワード ブライス  蕎麦付き

印刷用ファイル