武川の桜を満喫するウォーク
(真原桜並木・広域農道桜並木・神代桜・山高一本桜)
開催日:2025年4月4日(金)

お雛祭りの時期に予期せぬ積雪があり、今年の桜の開花時期の予測は大変難しくなっているようですが、武川の柳澤・山高地区には開花時期の違う桜があり咲き具合の違いを見ることが出来るのも楽しみの一つです。
今年は高龍寺住職のご好意で高龍寺駐車場を利用させて頂き、高龍寺の縁起や武川衆として活躍した山高氏についてお話を頂きます。
コースはほぼ平坦な道ですのでお花見気分を味わいながらのんびり歩きましょう。
お天気が良ければ白い雪をかぶった南アルプスの甲斐駒、鳳凰三山や八ヶ岳を背景に咲き誇るエドヒガンやソメイヨシノを見ることが出来ます。
お昼は高龍寺に戻り昼食を済ませ、午後は神代桜と山高一本桜を楽しみます。
今年から実相寺境内入場が有料になり山門入口で500円の入場料を支払わねばなりませんが、神代桜は遊歩道から見ることが出来ますので境内には入らないで遊歩道をゆっくり歩いて鑑賞します。
実相寺境内に興味のある方は高龍寺で解散後に各自で入場してください。
なお、前日4月3日午前中にウエザーニュースが発表する北杜市武川町の4月4日午前中の降水確率が50%以上の場合は中止とし、歩こう会メーリングリストで中止を通知しますので、雨が予想される場合はメールの確認をお願いします
メールを利用されない方は雨が予想される場合は重田または小林に確認をお願いします。
・コース:高龍寺駐車場(トイレ)→高龍寺参詣→広域農道→真原桜並木→桜並木駐車場(トイレ)→広域農道桜並木→高龍寺駐車場(昼食・トイレ)→高龍寺参道→実相寺参道→神代桜公園(トイレ)→神代桜遊歩道→山高一本桜→高龍寺駐車場(トイレ)
「コースマップ」「グーグルマップ」
・距 離:9km
・集 合: 9時30分
・場 所:高龍寺駐車場
グーグルマップマップに北杜市高龍寺と入力すればルートが表示されます
判らない人は甲斐駒センターせせらぎ駐車場に9時15分に集合してください、小林が案内します
・解 散:14時30分頃
・参加費:会員300円 一般500円
・持ち物:弁当・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー(会員のみ)・保険証・その他
・担当者:重田友五郎(090-3687-9343)/小林光修(090-4676-2067)
「印刷用ファイル」