八ヶ岳歩こう会例会案内 2018.4.4掲載

城跡及び館跡巡りシリーズ・第5回

扇子平(おうぎだいら)城跡巡りウォーク

[甘利氏の要害城か?](韮崎市旭町上条中割)
第5回のウォークは、甘利山山麓の上条集落周辺になります。
懐かしい二宮尊徳の石像が建っている旧甘利小学校校庭をスタートになります。
静かな佇まいの上条集落を過ぎて穏やかな登り道をいくと、右手に扇子平の看板が見えてきます。暫くして、少し険しい山道をを登りきると甘利山を源する御坊沢と大門沢に挟まれた天然の要害の尾根先端に辿り着きます。西側には少し開けた広場に扇子平山城跡の碑が静かに佇んでいます。

・開催日 2018年5月16日(水)

・コース 旭町中央公民館(トイレ) → 扇子平城跡 → 島津牛頭天王神社 → 安坊神社 → 大公寺(昼食・トイレ) → 大輪寺 → 旭町中央公民館(トイレ)
[コースマップ][Googleマップ]
・距 離 約8KM
・集 合 10:00 
韮崎市旭町中央公民館(旭町上条北割3888 Tel 0551-22-8598)【地図
※集合場所がわからない方は、9:30までに韮崎大村美術館前に集まって、田中が誘導していきます。
・解 散 韮崎市旭町中央公民館 14:30頃
・参加費 会員 300円 一般 500円
・持ち物 弁当・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証・その他
※トレッキングシューズで願います。
・担当者 田中哲夫 木地勝男
・その他 扇子平城跡、 武田信虎の重臣、甘利虎奏の嫡男昌忠を祀る大輪寺の西方、甘利山及び旭山から派生する尾根先端部に扇子平城が築かれました。東の御坊沢と西の大門沢に挟まれた扇子平城は、大輪寺の地に存在していた甘利氏の詰めの城とされていますが、文献史料も少なく甘利氏が築いたかは不確定か、しかし、扇子平城は東方に存在する国指定史蹟の白山城にも四敵する貴重な機構が残る山城です。
・城主甘利氏?・年代戦国期・山城・標高200M