心配された雨も歩きだす頃にはお天気が回復し、青空も見えてきました。
参加者は12名、塩ノ山組は9名、ショートカット組3名に分かれて歩きました。
何時ものように集合写真だけ先にアップします。
スナップ写真は少し待って下さい。
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/205



「塩ノ道遊歩道」入口までは12名一緒に歩きましたが、ここから3名は別行動し、「放光寺」で合流しました。
「別行動した9名の塩ノ山遊歩道~「放光寺」の記録写真はありません。ご了承ください。」どなたか撮影した写真があれば送ってください。アルバムにプラスします。
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/205



塩ノ山はこんなにきつかったっけ?と思いました。
以前はもっと軽い「遊歩道」だったような気がしましたが・・・?
ブログに簡単な報告載せました。
https://kazemiti.exblog.jp/32882926/
合流する前の写真、集合写真以外にも少し送りますね。
リーダー&サブリーダーさん、いいコースをありがとうございました。




風路さんから集合写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
https://30d.jp/yatsu36/204


リハビリウォーク&膝痛・腰痛対策などの講習会
午前の部はリハビリウォークで浅川兄弟ゆかりの道を歩きました。
参加者は24名(一般参加者5名様)
風は少し冷たかったですが楽しく歩いてきました。
何時ものように集合写真だけ先にアップします。
スナップ写真は少し待って下さい。
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/203

・リハビリウォークは午前中行われました。
・午後には植松先生による膝痛・腰痛対策などの講習会が行われました。皆さん、熱心に聴かれていましたよ。
体の不調を歳のせいと諦めていたけれど植松先生のお話は説得力がありました。
道具を使って固くなった筋膜リリースを自分で行う方法など教えて頂き、講習会に参加して良かったと思いました。
質疑応答も沢山有りましたが丁寧に答えて頂き有難かったです。
皆さん、お帰りになったら早速、教えて頂いたことを実践すると話していました。
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/203


和泉さんから写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
「三つ峠6名でスタートし、昼食場所の小室浅間神社より1名増えて合計7名でした。」
アルバムのURL:
https://30d.jp/yatsu36/202
本日の棒道ウォーク参加者は23名(一般参加者6名様)、仲良く全員で6キロコースを歩いてきました。
秋晴れで気持ち良かったです。
歩くには最高でしたね、一般参加者の皆さんにも大変好評でした。
何時ものように集合写真だけ先にアップします。
スナップ写真は少し待って下さい。
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/201




風路さんから写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
https://30d.jp/yatsu36/200

お天気に恵まれ、楽しく歩くことができました。
時間もほぼ予定通り。
参加者は23名でした。
各お寺の写真1枚ずつ位ブログに載せました。
https://kazemiti.exblog.jp/32866212/


小林光修さんから写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
https://30d.jp/yatsu36/199


田中哲夫さんから写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
https://30d.jp/yatsu36/198