お天気に恵まれた本日、楽しく歩いてきました。
参加者30名(会員28名、一般2名・紹介者あり)
何時ものように集合写真を先にアップします。
スナップ写真は少しお時間を下さい。
甲斐のむかし道・小尾街道巡りウォーク(2) 塩崎駅〜韮崎駅
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/153

どうぞご覧下さい。
小林清子さんから送って頂いた写真もプラスしてあります。
甲斐のむかし道・小尾街道巡りウォーク(2) 塩崎駅〜韮崎駅
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/153


風路さんから写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
https://30d.jp/yatsu36/152

見どころいっぱいのフットパスでした!
ブログに簡単な報告書きました。
https://kazemiti.exblog.jp/32225479/


小澤さんから集合写真が届きましたのでアルバムにアップしました。
https://30d.jp/yatsu36/151



桃の花も思ったよりずっと残っていてきれいでした。
簡単な報告書きました。
https://kazemiti.exblog.jp/32221339/


北杜市の朝は肌寒かったのですが、歩きだすと気温がどんどん上がって汗ばむほどに。
参加人数27名。
何時ものように集合写真を先にアップします。
スナップ写真は少しお時間を下さい。
秩夫横道三十四観音霊場めぐり・第 1 回
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/150



秩夫横道観音霊場巡り
http://susuki.chips.jp/?p=12600
資料も少ない中、コースを作り上げたリーダーさんサブさんご苦労様でした。そしてありがとうございました。




お天気に恵まれポカポカ陽気の中、ウォーキングを楽しんできました。参加人数:26名
何時ものように集合写真を先にアップします。
スナップ写真は少しお時間を下さい。
500 選の道・初春の茶道峠
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/149



http://susuki.chips.jp/?p=12562
ぽかぽか陽気、春満喫の嬉しいウォークでした。
リーダーさん、サブさんご苦労様でした。そしてありがとうございました。


「フットパス小淵沢・矢の堂観音堂と新しい観音さまの道」に参加。
何時ものように集合写真を先にアップします。
スナップ写真は少しお時間を下さい。
参加人数:27名
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/148



地元にいても知らない貴重なものを見せて頂き、貴重なお話も聞くことができました。
いろいろ準備を進めて下さったリーダーさんありがとうございました。
https://kazemiti.exblog.jp/32190334/




「鏝絵巡りシリーズ第7回・鏝絵の里:津金を歩く」に参加。
リーダー、サブリーダー、有難うございました。
参加された皆様、楽しかったですね。又お会いしましょう。
何時ものように集合写真を先にアップします。
明治校舎での集合写真(3枚)はスタッフさんが撮影して下さいました。
スナップ写真は少しお時間を下さい。
参加人数:27名
アルバムのURL:
http://30d.jp/yatsu36/147



鏝絵の里:津金を歩く
http://susuki.chips.jp/?p=12522
沢山の方にご参加いただき賑やかに楽しい時間を過ごすことができました。またサブリーダーさん何かと助けていただいてありがとうございました。
次回の鏝絵シリーズは4月、小淵沢ですよ~。そして、シリーズはまだまだ続く予定で~す。


何時ものように集合写真を先にアップします。
スナップ写真は少しお時間を下さい。
参加人数:30名
http://30d.jp/yatsu36/146

