--- 第16期 8号 ---
八ヶ岳歩こう会 会報 平成27年1月31日
事務局よりお知らせ
アンケートにご協力のお願い
会員の方からの要望があり、ブルゾンなどの当会オリジナルグッズを制作することになりました。アンケートの結果を参考にして月例会で決定いたします。回答用紙を同封しましたのでよろしくお願いします。

【2015年2月の行事詳細】
2月2日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
2月6日(金) いさわ七福神めぐり
石和温泉駅から左まわりに七福神を巡る、拍子抜けするほどフラットなウオークです。駅前には疲れを癒やす、無料足湯が待っています。混浴歓迎!
・コース 石和温泉駅(トイレ) 〜 平等川遊歩道 〜 常徳寺 〜 常在寺 〜 蓮朝寺 〜 中央スポーツコート(昼食、トイレ) 〜 恵法寺 〜 遠妙寺(トイレ) 〜 佛陀禅寺 〜 大蔵経寺 〜 石和温泉駅
・距 離 約16km
・集 合 石和温泉駅 9時30分
・解 散 石和温泉駅 15時頃
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリー その他
・担 当 小塚 敏夫   鈴木 博
・その他 ご朱印を希望される方は、寺院にて色紙を買い(白黒500円  カラー700円) 朱印料(各寺300円)を払って押印してもらって下さい。
2月9日(月) サンメドウズでスノーシュー
昨年大雪のため実施できなかったスノーシューを今年はしっかりと楽しみましょう。富士山、八ヶ岳、南アルプスの冬山の絶景を眺め、アニマルトラッキングやソリ、シリセードで遊びましょう。あまり距離は頑張らないで初心者でも楽しめるスノーシューを目指します。
・コース スキー場のリフト使用で山頂へ → 賽の河原 → 真教寺コース → 防火帯 → スキー場
・距 離 約3km
・参加資格 初心者からベテランまで、誰でも
・集 合 サンメドウズスキー場センターハウス内フロント 9時30分
※雪道運転が不安の方は中村農場手前(長坂寄り)の駐車場へ9時10分に集合してください、乗り合わせて行きます。(要予約)
※電車等公共交通機関ご利用希望の方はご相談ください、長坂駅でのピックアップを検討します。
・解 散 12時30分頃を予定
・参加費 会員500円 一般1000円 義援金任意 他にリフト代1000円が必要です。 
・持ち物 スノーシューに適した着衣(雪で濡れても良いスキーウェアなど)、靴(軽登山靴など)、手袋、帽子、サングラスなど
温かい飲み物、おやつ、ウオーキング手帳、簡単なソリ、滑りのよいレジャーシートなどがあると楽しめるかも
・担 当 大嶋 俊壽 市川 富美子
・その他 乗り合わせ希望およびスノーシューレンタルの希望はメールで連絡ください。(2月1日までに)
メールが使えない方、および長坂駅でピックアップ希望の方は市川健一まで電話でご相談ください。(2月1日までに)
自前のスノーシューで自力で集合場所に行かれる方は連絡不要です。
昼食はスキー場のレストランでゲレンデを眺めながらというのがお勧めです。
天候、積雪状況、道路状況等で中止する場合はこのホームページでお知らせします、参加予定者は前夜または当日朝このホームページをチェックしてください。
2月14日(土) ※そろんそろんフットパス
「童謡の里・穴山めぐり」〜廃線軌道とワイナリーも楽しむ〜
・集合場所 / JR穴山駅前桜公園 韮崎市穴山夏目4248
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 大嶋俊壽 歩行距離 6km
・問合せ / 原
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが、八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので資料、冊子、茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。
但し配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
2月18日(水) インターネット相談会(要予約)
メールやホームページ閲覧などで困っていることがある方は遠慮なくご相談ください。
会場:市川宅(人数により変更する場合があります。)
時間:10:00〜12:00 参加費:500円 担当:市川健一
2月23日(月)
早春の西郡路(にしごうりみち)巡りウォーク(南アルプス市荊沢町・大井町)
古道の西郡路の一部であり、昔懐かしい街並みが色濃く残る荊沢宿(ばらざわじゅく)を中心にして、弘法大師伝説ゆかりの史跡等を訪れながらのウォーキングになります。
・西郡路は、駿信往還とも信州路とも呼ばれていました。河内路(駿州往還)の鰍沢宿(鰍沢の河岸として栄え、口留番所も置かれた)より甲州街道の韮崎宿に至る道で、荊沢(旧甲西町)が中継地点でありました。現在のR-52線とはほぼ一致します。
・弘法大師空海は、甲斐の国を訪れた史実はないと言われています。伝説の数々は高野聖と呼ばれる遊行僧などによって弘法大師の信仰が広められ、地域の伝承と結びついたと考えらています。これから訪れる大井地区だけではなく他の地区にも弘法大師伝説が残されています。旧甲西町地区に、大師の地名が現存しています。
・松寿軒長崎 荊沢宿、明治時代創業の老舗の和菓子屋(最中・くるみゆべしもち)建物は国登録文化財です。
・古長禅寺 武田信玄の母、大井夫人の菩提寺です。大井夫人の歌 春は花、秋はもみじの色いろも、日かずつもりてちらばそのまゝ
・コース 若草窓口サービスセンター(旧若草町庁舎:トイレ) 〜 法善寺 〜 加賀美次郎遠光廟所 〜 安藤家住宅(トイレ) 〜  おかじま食品館(昼食:トイレ) 〜 清水若宮八幡神社 〜 独鈷ノ井戸(とっこのいど) 〜 深向院 〜 不動寺 〜 荊沢宿 〜 古長禅寺・ビャクシン(トイレ) 〜 若草窓口サービスセンター(トイレ)
・距 離 約13km
・集 合 若草窓口サービスセンター(旧若草町庁舎) 午前 10時
電気機関車、展示場の後ろ奥 駐車場に願います。
北杜市方面の方は、JR穴山駅前駐車場にて9時20分に分乗して出発します。(一人:千円)
・解 散 若草窓口サービスセンター 15:30頃です。
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意です。
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 ウォーキング手帳 保険証 その他
・担 当 田中哲夫

【2015年3月の行事詳細】
3月2日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
3月7日(土) ※そろんそろんフットパス
「津金のひな飾り」〜鏝絵の里と古民家のひな飾り〜
・開催日 / 3月7日(土)
・集合場所 / 津金三代校舎駐車場 北杜市須玉町下津金3058
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 五味愛美 歩行距離 6km
・問合せ / 原
■フットパス終了後、津金のひな飾りを見学した家にて特別ランチを食べる会を予定しています。食事代¥1.200 要予約です。ランチご希望の方は必ず問い合わせ先の原さんに連絡してご参加下さるようお願い致します。
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが、八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので資料、冊子、茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。
但し配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
3月11日(水) 敷島梅の里ウォーク
春の訪れを梅の花で感じるウォークです。冬の間、少し運動不足気味だった身体をほぐしていきましょう。敷島クラインガルテンから茅ケ岳南麓の最先端部を山越えして敷島ワイナリーと信玄ゆかりの天澤寺を訪れます。
・コース 敷島総合公園(グランド) → クラインガルテン → 茅ケ岳南麓最先端部山越え → 敷島ワイナリー(工場見学と試飲) → 天澤寺(昼食) → (逆コースで)敷島総合公園 → 紅白の梅鑑賞 → 解散
・距 離 約12km
・集 合 9:00 − 9:30(出発) 敷島総合公園(グランド) (甲斐市牛句2814番地) 駐車場有
電車の方はJR竜王駅北口、8時30分 乗り合わせで敷島総合公園へ向かいます。
乗り合わせご利用の方は事前に担当までご連絡ください。(お一人500円です。)
*コースはよく整備されており、天気がよければ運動靴で大丈夫です。
・解 散 14:30 敷島総合公園(グランド)
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 弁当 飲み物 ウォーキングダイアリー 雨具 保険証等
・担 当 上岡登喜夫  田中哲夫
3月14日(土) 早春の赤沢宿巡りウォーク 担当:田中哲夫
赤沢宿は、江戸時代より聖地身延山と霊場を結ぶ参道の宿場として栄えました。
中世集落の面影が色濃く残る参道路のウォーキングになります。
又、春の喜びを知らせてくれる花、福寿草にセツブンソウ等綺麗な花をタイミングが良ければ、鑑賞ができると思います。
赤沢宿、残り一軒となりました江戸屋さんを去年、見学させて頂いたときに、大女将さんの温かい応対に丁寧なお話等が、印象に残っています。
お元気なお姿を再度お逢いできればなと願っております。
・コース 南アルプスプラザ(トイレ) 〜 赤沢宿 〜 そば処武蔵屋(お昼食事・トイレ) 〜 羽衣白糸の滝 〜 お萬乃方の銅像 〜 羽衣橋 〜 七面山参道路 〜 アルプスプラザ(トイレ)
・距 離 約10km位です。
・集 合 南アルプスプラザ駐車場(現地集合) PM 10:30
R-52を身延方面に向かって、飯富(旧中富町)の信号を右折して早川町役場を目標にして、安全運転にてお願いします。
・北杜市方面の方は、穴山駅にて分乗して現地に向かいます。出発 AM 8:40 (一人・1,000円)
・解 散 南アルプスプラザ  PM 15:30頃です。
・参加費 会員300円 一般 500円 義援金任意です。
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 ウォーキング手帳 その他(暖かい服装で願います)
・担 当 田中哲夫
・その他 お昼の食事は、そば処武蔵屋でもできます(予約制・当日の朝でも可)(一人、1千円位です)
・福寿草 江戸時代よりの古典園芸の花です。花言葉は、幸福を招く花です。
・セツブンソウ 日本原産の花、節分頃から咲き始めるのでこの名前がついたと・・・・・・
花言葉 ほほえみ ・気品
3月16日(月) 第10回・お茶壺道中(甲州街道) 鳥沢駅〜上野原駅
今回は、旧甲州街道の県道30号線に沿って歩きます。
鳥沢宿を出発し犬目、野田尻、鶴川、上野原まで五つの宿場町と、恋塚、萩野、大椚の一里塚跡を巡ります。昼食は、談合坂サービスエリア内です。(食堂あり)
・コース 鳥沢駅(トイレ) → 恋塚一里塚 → 犬目公民館(トイレ)  → 犬目の兵助跡 → 矢坪坂古戦場跡 → 荻野一里塚 → 西光寺(談合坂SA 昼食) → 長峰砦跡 → 吾妻神社(トイレ) → 大椚の一里塚 → 鶴川宿 → 鶴川橋 → 牛倉神社(トイレ) → 上野原駅
・距 離 18キロ
・集 合 鳥沢駅 9時20分
・解 散 上野原駅 15時20分頃
・参加費 会員 500円 一般 1.000円
・参加費 弁当 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリー 保険証等
・担 当 小塚敏夫  和田 宏
3月18日(水) 七賢・蔵開きウォーク 担当:風路・市川
3月23日(月) 東京ウォーク 築地 佃島
築地の発祥は寛永年間(1624−44)に小田原城主稲葉正則が幕府から拝領して埋設造成したのが始まりだそうです。その後明暦3年の大火で出た火事場の瓦榛を埋めて造成地が増していきました。江戸時代から明治の初めにかけての文化の遺産の匂いを感じながら歩きたいとおもいます。
・コース 新富町駅 → 芥川龍之介(生誕の地) → 浅野内匠頭邸跡(赤穂藩上屋敷跡) → 慶応義塾発祥の地(蘭学事始めの地) → 佃島渡船場跡 → 佃大橋 → 石川島灯台跡 → 月島西仲通り(もんじゃ屋通り) → 勝関橋 → 築地場外市場 → 築地本願寺 → 築地駅(地下鉄日比谷線)
・距 離 約7km
・集 合 新富町駅(地下鉄有楽町線)改札出口 11時
小淵沢駅(6:50) → 甲府駅(7:38) → 高尾駅(9:24) → 東京駅(10:32) → 有楽町駅 → 新富町駅
・解 散 築地本願寺正面入り口 15時頃(山梨方面に帰る人はまとまって帰るようにします)
築地駅 → 日比谷駅 → 有楽町駅 → 東京駅 → 八王子駅 → 甲府駅 → 小淵沢駅
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 弁当 飲み物 ウォーキングダイアリー 保険証
・担 当 和田 宏   阿部 哲郎   笠井 和久
・その他 青春キップを利用して下さい
食事処は築地場外市場内外に多数あります買い物の時間も充分とってあります
3月31日(火) 500撰の道ウオーキング「とみざわ六地蔵を巡るみちウオーク」
・コース 井出駅(スタート・トイレ) → 町立富沢図書館 → 公園(緊急用トイレ) → 八雲神社 → 坂本BS → 六地蔵公園(昼食・トイレ) → 福士金山神社 → 最恩寺(トイレ) → とみざわ道の駅(トイレ・臨時解散:電車時間調整の為) → 井出駅(ゴール・トイレ)
・距 離 約13km
・集 合 JR東海 身延線 井出駅 8時45分
・解 散 とみざわ道の駅 14:00頃
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 昼食、飲み物、おやつ、雨具、ダイアリー、500選パスポート(押印希望者)
・担 当 リーダー:伊藤順二 サブ:古屋孝子
【2015年4月の行事詳細】
4月4日(土) 市川三郷・七福神巡り&大法師公園お花見ウオーク
集合 身延線 鰍沢駅(予定)  担当:村松 光比古 田中 憲一
4月6日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
4月7日(火) 500撰の道ウオーキング「甲斐の道・茶道峠を越えるみちウオーク」
・コース 酒折駅(スタート・トイレ) → 酒折宮 → 善光寺(トイレ) → 茶道峠 → 円光院(昼食・トイレ) →信玄公墓所 → 武田神社(トイレ) → 大泉寺 → 藤村式記念館 → 甲府駅北口広場(ゴール・トイレ)
・距 離 約13km
・集 合 JR東日本 中央線 酒折駅 9:00
・解 散 甲府駅北口 14:00頃
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 昼食、飲み物、おやつ、雨具、ダイアリー、500選パスポート(押印希望者)
・担 当 リーダー :伊藤 順二 サブ:古屋 孝子
4月9日(木) 我が町シリーズ・日野春(桜) 担当:田中文子 市川富美子
4月13日(月) 我が町シリーズ・白州(白須) 担当:市川富美子 小林光修
4月15日(水) 第11回・お茶壺道中(甲州街道) 上野原駅〜相模湖駅
上野原駅を出発して道はいよいよ甲斐国から相模国に入ります。
途中、関野宿・吉野宿・与瀬宿を通り相模湖駅まであるきます。
・コース 上野原駅 〜 庖塘神社(塚場の一里塚) 〜 諏訪番所 〜 名倉入口交差点 〜 三柱神社(追手風喜太郎) 〜 増珠寺 〜 関野宿本陣跡 〜 藤野駅(トイレ) 〜 小猿橋跡 〜 吉野宿本陣跡(藤野町郷土資料館:昼飯トイレ) 〜 与瀬神社 〜 与瀬宿本陣跡 〜 相模湖駅
・距 離 約13km
・集 合 上野原駅 9時30分
・解 散 相模湖駅 14時30分頃
・参加費 会員 500円 一般 1000円
・持ち物 昼飯 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリ一 保険証など
・担 当 和田 宏 田中憲一
4月27日(月) 我が町シリーズ・白州(横手・花桃) 担当:田中文子 小林光修

【月例会】
・月例会は毎月一度の話し合いの場です。どなたも歓迎ですのでご参加下さい。

【例会参加者へ】
・特に表記のない例会は、雨天決行です。
・特別の場合を除いて事前申し込み不要です。
・例会は、どなたも参加できます。
・(下見)とある例会も本番同様進行します。ご遠慮なく参加お願いいたします。
・会員は会員証とウオーキング手帳を御持参下さい。
 (貰っていない方は事務局へ)
・タイトルの前に※があるのは当会主催ではありません。
 他会主催の場合の詳細はそれぞれの主催者にお問合わせ下さい
・例会についての質問は、担当者名が掲載されていればそこへ。
 それ以外は事務局へ。

八ヶ岳歩こう会事務局 / 多賀純夫 電話 0551-32-5888 FAX 0551-32-6877
 
戻る