--- 第16期 4号 ---
八ヶ岳歩こう会 会報 平成26年9月30日
事務局よりお知らせ
「八ヶ岳・棒道ウオーキング大会」がいよいよ後1ケ月程となりました。この大会は、当会が年に一度会員の皆様方の力をお借りして開催するウオーキング大会です。全国のウオーカーから「紅葉の八ヶ岳南麓」と「当会のおもてなし」が好評で、常連さんの多い大会としても人気です。これも会員の皆様方のご協力の賜物と嬉しく思っております。今年は11/7.8.9の三日間、矢貼り、テント設営、受付、給水所、立哨、先導、アンカーなどなどの役割をお願いする予定です。どれか一日だけでもかまいません。10月に入りましたので棒道大会実行委員が順次皆様方に役割をお願いすると思いますが、その折は是非ご理解の上ご協力をお願い致します。皆で大会を盛り上げて行ってくだされば有難く思います。よろしくお願い致します。
JWA創立50周年記念事業として各県から「一団体」各ウオーキング協会から「一個人」が表彰されますが山梨県からは団体として「河口湖ウオーキング協会」が表彰されることとなりました。おめでとうございます。
個人表彰の表彰基準は「正会員」であることや「指導員」として規定以上の年数が経ち、指導実績があること等がありましたが、当会からは伊藤順二さんが推薦され、表彰されることになりました。おめでとうございます。
記念式典は10月16日(木)東京にて行われます。
退会者:須貝宏行さん

【10月の行事詳細】
10月1日(水) 「花子とロック」 〜 花子の丘を訪ねてゴールはロックへ 〜
「花子とアン」の放映も9月末でおしまいです。
その余韻さめやらぬ10月1日に「花子とアン」ならぬ「花子とロック」というウォークを企画しました。
毎回のオープニングでおなじみの富士山をのぞむ丘は清里の駅近くにあります。その場所を訪ねてから萌木の村のレストラン「ロック」までは清里開拓の道でもあります。
毎朝見ていた方もそうでない方もぜひ花子の丘に佇み、清里の地ビールを楽しみましょう♪
・コース 甲斐大泉駅〜清里駅〜花子の丘〜ロック(昼食)〜清里駅
・距 離 10km
・集 合 甲斐大泉駅 10:20
・解 散 清里駅 15時15分頃
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500  (義援金任意)
・持ち物 飲み物、雨具、保険証、ウオーキング手帳
(ロックで食事をしない場合はお弁当)
・担 当 リーダー :風路 サブ:市川富美子
10月4日(土) ※そろんそろんフットパス:甲州街道・台ケ原宿
・集合場所 / 道の駅はくしゅう 北杜市白州町白須1308
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / 北杜そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 進藤律子 歩行距離 4km
・問合せ / 原
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが、八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので資料、冊子、茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。
但し配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
10月6日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
10月15日(水) 第7回・お茶壺道中(甲州街道) 甲斐大和駅 〜 初狩駅
・コース 甲斐大和駅(トイレ) 〜 駒飼宿 〜 本陣跡 〜 芭蕉句碑 〜 桃の木茶屋跡 〜 清水橋 〜 笹子峠 〜 矢立の杉(トイレ) 〜 明治天皇野立跡 〜 黒野田宿 〜 笹子駅(トイレ:リタイヤ可能) 〜 初狩駅(トイレ)
・距 離 約22km
・集 合 甲斐大和駅 8時30分
・解 散 初狩駅 15時30分頃
・参加費 会員 500円 一般 1.000円
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 保険証 ウオーキング手帳など
・担 当 阿部哲郎 田中憲一
10月18日(土)・19日(日) 第23回富士河口湖もみじマーチ
◎会 場 富士河口湖特設会場
◎コース
・10月18日(土) 河口湖・西湖コース
・10月19日(日)富士登山道・忍野八海コース
◎両日とも 30km 20km 10km 5kmあり。
・受付開始 各コース出発の60分前
 @ 30kmコース 7:30
 A 20kmコース 8:00
 B 10kmコース 9:00
◎参加費:900円(団体申込特別料金)
参加費¥900の他、バス利用者はバス代金¥3.000かかります。
★申込方法:この大会には会として参加することになりましたので参加される方は二つの特典があります。
1)参加費が半額になります(¥1800→¥900)
2)当会でバスを仕立てます。
もみじマーチに参加される方は必ず多賀又は田中(憲)まで連絡ください。
バスにつきましては
1)10月18日(土)の20km参加者が対象です。
それ以外の方は参加費特典は適用となりますが交通手段は各自でお願い致します。
2)バス乗車場所は2か所 穴山と甲府駅です。
3)時間は穴山駅に6:30 甲府駅に7:00 現着8:00
10月20日(月) 日向山トレッキング・駒ヶ岳神社から山頂をめざして (健脚向き:標高差 900m)
日向山にはモミジやカエデが沢山あり、紅葉が素晴らしいです。
今回は竹宇の駒ヶ岳神社にお参りしてから山頂を目指します。
紅葉と白砂青松の山頂から甲斐駒ヶ岳・八ヶ岳の大パノラマを楽しみましょう。
・コース 竹宇駒ヶ岳神社手前の駐車場 〜 駒ヶ岳神社 〜 昔ながらの登山道 〜 矢立石 〜 山頂(昼食)往復します
健脚向き(標高差 900m)としましたがちょっと自信のない方の為に矢立石まで車を出して貰います(人数に制限があるので予めご相談下さい)
・集 合 白州 竹宇駒ヶ岳神社駐車場 8時30分<場所が分からない方は 8時15分に白州道の駅に来て下さい ご案内します>
・解 散 3時30頃
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500 義援金任意
・持ち物 昼食 飲み物 雨具 ダイアリー トレッキングシューズ、スパッツ
・担 当 小林光修) 進藤律子
・その他 降水確率50%以上の場合中止になります
10月23日(木) 西沢渓谷トレッキング(予約制)
橋の修復が終わり一周が可能となりましたので、紅葉シーズンに合わせ企画致します。
昨年同様、山梨市駅より会員車に分乗しますので、参加希望者は予約をお願いします。
また、雨が予想される時は中止しますので、連絡先もお知らせください。
・コース 渓谷入口 〜 西沢山荘 〜 二俣吊り橋 〜 渓谷終点(昼食) 〜  旧森林軌道 〜 大久保沢 〜 ネトリ大橋 〜 渓谷入口
・距 離 約10km 但し、昼食場所までは濡れた登山道が続くので、手袋・ストックが必要。
・集 合 山梨市駅前 9時10分
・解 散 西沢渓谷入口 14時頃
・参加費 会員 300円 一般 500円 車代 1000円
・持ち物 弁当 飲み物 保険証 雨具 ウオーキングダイアリー
・予約先 小塚敏夫  田中憲一
・その他 参加希望者は予約先へ、10月10日までに予約をお願いします。
10月27日(月) せっかくのせっかくの為のウオーク
恒例の棒道ウオークのせっかくウオークのコースですいつも2コースで歩けない方もいらっしゃったので…計画しました。久しぶりに8の字ウオークです、午前だけ、午後だけでもOKです。ふるってご参加下さい。三分一湧水館の周りの素敵な散歩道です
・コース 三分一湧水館 〜 富士見坂 〜 観音様の道 〜 三分一湧水館(昼食、トイレ) 〜 泉郷の中の遊歩道 〜 六所神社 〜 オルガン美術館 〜 三分一湧水館
・距 離 10キロ (午前午後約5キロづつです)
・集 合 三分一湧水館 10時20分
・解 散 同 15時
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500 義援金任意
・持ち物 昼食 飲み物 雨具 ダイアリー
・担 当 進藤律子 田中文子
10月30日(木) 我が町シリーズ・白州横手
素敵な里山を発見しました。春に花桃が見事に咲く所です。仲間数人で歩きながら、紅葉の頃もいいのではないかと話し合い、この計画となりました。途中には手打ちうどんを食べさせてくれる素朴なお店「杜のうどんやさん」があり、昼食もそのお店で取ろうかと思っています。皆さん、ふるってご参加ください。
・コース 横手公民館 〜 安福禅寺 〜 関の桜 〜 王太神社 〜 横手駒ヶ岳神社 〜 巨麻神社(津島神社・秋葉神社) 〜 杜のうどんやさん(昼食) 〜 篠沢大滝キャンプ場 〜 横手公民館
※横手駒ヶ岳神社(甲斐駒ヶ岳神社前宮)
北杜市白州町横手に鎮座される駒ヶ岳神社。甲斐駒ヶ岳神社の前宮は今回の横手地区と竹字地区に有り、それぞれ日本百名山の甲斐駒ケ岳(標高2,967m)の登山口に鎮座されています。
甲斐駒ケ岳山頂には奥宮が鎮座されてます。
・距 離 約15km
・集 合 白州町・横手公民館  9:00
・解 散 白州町・横手公民館 15:00頃
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500  義援金任意
・持ち物 昼食・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証など
・担 当 田中文子 小林光修
10月31日(金) 通仙峡の秋(下見) 詳細は、11月12日(水)の本番通りです。

【11月の行事詳細】
11月8日(土)・9日(日) 第4回八ヶ岳・棒道ウオーク
・会 場 三分一湧水館 JR小海線「甲斐小泉駅」から歩いて5分
■11月8日(土) せっかくウオーク「もうひとつの棒道」
 観光案内の本や、パンフレットには載っていない棒道コースを歩きます。
 10kmコース 13時スタート
 参加費 500円 小学生 300円 集合 三分一湧水館
 受付開始 11:30 開会式 12:30
■11月9日(日) 第4回八ヶ岳・棒道ウオーク
参加費:1,000円(事前申込 800円)、小学生 300円
集 合:三分一湧水館
受付開始 各コース出発の30分前
@ 23kmコース  9:00スタート
A 12kmコース 10:00スタート
B 6kmコース  10:15スタート
★申込方法:募集要項の払込票に必要事項をご記入の上、参加費を添えて最寄の郵便局でお申込ください。
■8日(土)・9日(日)両日開催、ウォーキング講座「快適省エネウォーキング」
 講師:奥野清歩(比企コミュニケーションズ代表・木谷ウォーキング研究所副代表理事)
 11月8日(土) 12:00 〜 12:30 11月9日(日) 9:30 〜 10:00
 ・会場 三分一湧水館 ・定員 自由参加
■特別企画「八ヶ岳と棒道」講演会 講師 曹洞宗淵嶽山高福寺 水原康道老師
 11月8日(土) 12:30 〜 13:00
 ・参加費 500円(大会参加者無料) ・会場 三分一湧水館 ・定員 先着 100名
★募集人数 11月8日 200名、9日 500名
★参加方法
・チラシの払込票に必要事項をご記入の上お申込ください。
・当日払込票をご持参下さい。参加受付証となります。
・申し込み後のキャンセルは出来ませんのでご了承ください。
・当日参加も歓迎しますが、参加賞など不足の場合はご容赦ください。
★参加資格
・大会のきまりやウォークマナーを守れる方なら、どなたでも参加出来ます。
・小学生以下は保護者の、歩行に障害がある方は介護者の同伴が必要です。
・ワンちゃん連れでもOKです。
★持ち物 健康保険証、雨具、弁当、飲み物、マイカップ
※休憩所では給水のサービスがありますので、ご自分のカップを必ずご持参下さい。
★免責事項
充分に体調を整えてご参加ください。万一事故が発生した場合、傷害保険の範囲内及び応急処置以外の責任は負いかねますのでご了承ください。
★お問い合わせ・お申し込み
八ヶ岳歩こう会 事務局 ペンション ペアハット  TEL 0551-32-5888 FAX 0551-32-6877
11月10日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
11月12日(水) 通仙峡の秋 担当:大嶋俊壽
通仙峡の秘道はみずがき湖から増冨温泉に向かう木谷川沿いの旧道で、紅葉の名所です。しかし通常は歩行者も含め全面通行止めで、紅葉の季節に限り歩行者のみ、しかも通り抜けはできずに往復するのみというとても厄介な道です。それでも人が見に行くということはさぞかし素晴らしい紅葉が見られることでしょう。(実は私もまだ見ていません)
みずがき湖周辺も素晴らしい紅葉の見所です、ただ見頃の時期がその年により異なるため、日程の設定が難しい、そこで2週間ほどずらして下見と本番を設定しました、どちらかが当たるでしょう。昨年の見ごろは下見の10月末だったようです、今年はどうでしょう。
・コース みずがき湖ビジターセンター → 通仙峡 → 日影のトチノキ → 鹿鳴峡大橋 → みずがき湖ビジターセンター
・集 合 みずがき湖ビジターセンター駐車場 9:40
・距 離 約12Km
・解 散 みずがき湖ビジターセンター 13:00頃
・参加費 会員 300円 一般 500円
・持ち物 弁当、飲み物、雨具、保険証、ウオーキング手帳
・担 当 リーダ 大嶋俊壽 サブ 未定
11月17日(月) 第8回・お茶壺道中(甲州街道) 初狩駅〜大月駅
お茶壺、リニアに乗って江戸城へ?
お茶壺道中も中盤に差し掛かり、今回は甲州街道を外れ、初狩駅を出発してお茶壺行列に利用されたと考えられる大月市初狩と都留市宝を結ぶ「近ヶ坂(ちがさか)往還」を通って都留市谷村に入り、お茶壺が保管されている長安寺を尋ね、リニア実験線を見ながら大月駅を目指します。
初狩駅(WC) 〜 まるたの森クリーンセンター先のスポーツ施設(WC) 〜 近ヶ坂(ちがさか)峠 〜 金井 〜 長安寺(昼食・WC・住職講話) 〜 リニア見学センター入り口 〜 尾県郷土資料館(WC) 〜 サンスポーツランド都留 〜 大月駅(WC)
注意;途中 富士急赤坂駅 → 14:02 大月行 リタイヤOK
・距 離 約20Km
・集 合 初狩駅 AM9:00
・解 散 大月駅 15:30予定
・参加費 会員 500円 一般 1.000円
・持ち物 お弁当 飲み物 ウオーキングダイアリー 雨具 保険証等
・担 当 田中憲一 阿部哲郎
11月22日(土) ※萌木村周辺をそろんそろん 〜フットパスゲイトのある道〜
・開催日 / 11月22日(土)
・集合場所 / レストランロック駐車場 北杜市高根町清里3545
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / 北杜そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 五味愛美 歩行距離 3km
・問合せ / 原
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが、八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので資料、冊子、茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。
但し配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
11月24日(月)  晩秋の御勅使川(みだいがわ)巡りウォーク・南アルプス市六科(むじな)
唐松峠・ドノコヤ峠を源流にする御勅使川は、昔より、急流で甲州一の暴れ川と恐れられ大雨が降る度毎に扇状地には、甚大な被害を及ぼしました。
先人達の大変な苦労等で水害を克服してきた治水事業史跡に、想いをはせながらのウォーキングになります。
・コ−ス 御勅使南公園、パークハウス(トイレ) 〜 将棋頭 〜 徳島堰 〜 八幡神社 〜 苗敷道 〜 八田ふれあい情報館(お昼食事・トイレ) 〜 御鎌野堤(旧運転免許センター) 〜 上高砂堤防松並(釜無川右岸) 〜 堀切 〜 能蔵池・湧暇季の里(トイレ) 〜 御勅使南公園(トイレ)
※コースについては、全体にフラットで歩きやすいです。
・距 離 約16KM位
・集 合 御勅使南公園 パークハウス・管理棟前 ・駐車場あります。
※集合時間 9時30分
※電車の方は、JR塩崎駅、9時10分 乗り合わせて御勅使南公園に向かいます。
・解 散 御勅使南公園 パークハウス 15時30分頃
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 お弁当・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証・その他
・担 当 田中哲夫 笠井和久
11月26日(水) 秩父往還・塩の山と枯露柿の里 500選の道 12km 塩山駅
11月29日(土) 満足屋:500選の道(信玄堤の道 19-07)「信玄堤ウォーク」
・コ−ス 満足屋竜王総本店 〜 山縣神社 〜 信玄堤(昼食、トイレ) 〜 ドラゴンパーク(トイレ) 〜 慈照寺 〜 満足屋竜王総本店
・距 離 約12Km
・集 合 満足屋竜王総本店 AM 10:00
・参加費 会員 300円 一般 500円
・持ち物 昼食、飲み物、雨具、ウオーキングダイアリー等
・担 当 恵星富子  サブ:田中憲一
・その他 JR利用(竜王駅)の方で送迎希望の方は田中憲一まで電話して下さい。

【12月の行事詳細】
12月1日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
12月3日(水) 諏訪湖七福神ウオーク(健脚コース)
・コ−ス 上諏訪駅(トイレ) 〜 教念寺 〜 温泉寺 〜 諏訪大社下社秋宮(トイレ) 〜 諏訪大社下社春宮(トイレ) 〜 平福寺 〜 岡谷駅(昼食・トイレ) 〜 久保寺 〜 江音寺(トイレ) 〜 諏訪大社上社本宮(トイレ) 〜 法華寺 〜 諏訪大社上社前宮(トイレ) 〜 茅野駅(トイレ)
・距 離 約32km
・集 合 上諏訪駅 Am 8:00
・解 散 茅野駅 16:30予定
・参加費 会員 300円 一般 500円
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリー等
・担 当 田中憲一 サブ 未定
・その他 途中の岡谷駅でリタイアOK
・七福神 教念寺(弁財天→学問と財福の神様) 温泉寺(布袋和尚→開運、良縁、子宝の神様) 諏訪大社秋宮(恵比寿天→商売繁盛の神様) 平福寺(寿老尊→長寿と幸福の神様) 久保寺(毘沙門天→勝負事の神様) 江音寺(福禄寿→福徳、長寿の神様) 法華寺(大黒天→豊作の神様)
12月8日(月) 我が町シリーズ・大泉「年越しそばウォーク」 担当:市川富美子 岩田いせ子
12月10日(水) (500選の道 日本三大堰、徳島堰の道 19ー08)徳島堰シリーズ・第3回「初冬の徳島堰」
徳島堰は、韮崎市上円井(かみつぶらい)より南アルプス市曲輪田新田(くるわだしんでん)まで全長17kmに及ぶ潅漑水路です。
徳島堰シリーズ第3回は、御勅使川暗渠(みだいがわあんきょ)より流末の曲輪田新田(くるわだしんでん)までのウォーキングになります。
・コ−ス 御勅使南公園・管理棟(トイレ) 〜 徳島堰 〜 福王寺(トイレ) 〜 ループ橋(お昼食事) 〜 三大王子神社 〜 了円寺(トイレ) 〜 矢崎又右衛門住宅 〜 御勅使南公園(トイレ)
・集 合 御勅使南公園・管理棟前 AM10:00
電車の方は、塩崎駅南口 9時30分 分乗して御勅使南公園に向かいます。帰りも、塩崎駅まで分乗します。
・距 離 約15km
・解 散 御勅使南公園 14:30予定
・参加費 会員 300円 一般 500円 500選スタンプ代(別途) 100円 義援金任意
・持ち物 お弁当・飲み物・雨具・ウオーキングダイアリー・その他
・担 当 田中哲夫 サブ:笠井和久
・その他 シクラメンのハウス団地(飯岡地区)近くを通ります。わずかな時間ですが、シクラメンの鑑賞会になります。オーナーの話では、10日あたりはクリスマス用の出荷最盛期なので花は丁度見頃のようです。
12月15日(月) 納会ウオーク(中央道側道ウオーク&食事会)
・コ−ス 韮崎駅 〜 岩下橋 〜 勝手神社 〜 上ノ山(なみだの森) 〜 中央自動車道側道 〜 韮崎IC 〜 穂坂橋 〜 韮崎駅(12:00頃ゴール)
・距 離 約6km
・集 合 AM 10:40 韮崎駅
・参加費 会員 300円 一般 500円
・持ち物 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリー等
・食事会 会場:だるま(韮崎駅近く)会費3.000円(ワンドリンク付き)の予定、追加のドリンクは個人現金払い→(受付:田中文子)
・担 当 田中憲一 サブ:進藤
・その他 ウオークのみ又は食事会のみの参加もOK 食事会参加希望者は12/8(月)迄に担当に申し込んで下さい
12月17日(水) 第9回・お茶壺道中(甲州街道) 笹子駅〜鳥沢駅
今回は日本で初めて東京電燈(東京電力)が作った駒橋水力発電所を眼下に見て通り日本三大奇橋の一つ猿橋を渡るコースです。距離も今までより短めになりました。
・コース 初狩駅 → 山本周五郎の碑 → 聖護院道興の歌碑 → 星野家本陣 → 大月駅(トイレ) → 三島神社 → 駒橋水力発電所 → 猿橋(昼飯・トイレ) → 鳥沢駅
・距 離 15キロ
・集 合 初狩駅 9時
・解 散 鳥沢駅 15時頃予定
・参加費 会員 500円 一般 1.000円
・持ち物 昼飯 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリー 保険証等
・担 当 和田 宏  小塚 敏夫

【月例会】
・月例会は毎月一度の話し合いの場です。どなたも歓迎ですのでご参加下さい。

【例会参加者へ】
・特に表記のない例会は、雨天決行です。
・特別の場合を除いて事前申し込み不要です。
・例会は、どなたも参加できます。
・(下見)とある例会も本番同様進行します。ご遠慮なく参加お願いいたします。
・会員は会員証とウオーキング手帳を御持参下さい。
 (貰っていない方は事務局へ)
・タイトルの前に※があるのは当会主催ではありません。
 他会主催の場合の詳細はそれぞれの主催者にお問合わせ下さい
・例会についての質問は、担当者名が掲載されていればそこへ。
 それ以外は事務局へ。

八ヶ岳歩こう会事務局 / 多賀純夫 電話 0551-32-5888 FAX 0551-32-6877
 
戻る