--- 第16期 3号 ---
八ヶ岳歩こう会 会報 平成26年8月31日
事務局よりお知らせ
HPにもアップされましたが、いよいよ「第四回八ヶ岳・棒道ウオーク大会」の募集が始まりました。年に一度当会が全国のウオーキングファンに呼びかけて開催するJWA(日本ウオーキング協会)公認の大会です。400名前後の参加者を予定しております。今号に詳細を載せましたのでご覧ください。
チラシも完成しておりますので、友人知人等に宣伝配布して下さる方は事務局まで請求してください。なを、近日中700枚前後のDMを出す予定ですが、誤って会員の皆様のところに届く場合があります。当会会員は申し込む必要はありませんのでご注意ください。会員の皆様方には給水所や安全誘導、受付や立哨等のお仕事を分担してお願いすることになります。その折は宜しくご協力をお願い申し上げます。
富士河口湖もみじマーチ参加のご案内。
10月18日19日の二日間、山梨県内で最も大きなウオーキング大会が開催されます。
JWA創立50周年記念大会の一環としても開催されます。当会としても応援参加をしたいと考えております。既に参加表明を頂いている健脚の方々もいらっしゃいますが特に全国の大きな大会に参加したことの無い方々にこそ参加して頂きたいと願っております。
11月の当会の「第四回八ヶ岳・棒道ウオーク」開催の為にも公認大会の「雰囲気」や「運営の仕方」等、目で見て体験してきて下さると有難いです。二日間ですが、どちらか一日の参加でもOKです。

【9月の行事詳細】
9月1日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
9月1日(月) 八ヶ岳アウトレット内、提携店めぐり アウトドアグッズ買い物ツアー
八ヶ岳アウトレット内にはシューズ、ウエア、ザックなどを扱うアウトドアグッズ店が多くあり、皆様もよく利用されていることと思います。
当会では、以前からアウトレット内の幾つかのお店と提携をしておりまして当会会員は割引価格で購入できるシステムを取っておりました。しかし現状では店の廃業や新規開店等も多く、どこの店が提携店か、不明になっております。
ここであらためて、旧提携店と新規提携店の場所を確認し、皆様にお知らせしたいと思います。当日は提携店めぐり兼買い物ツアーと致します。当日に提携店でのお買い物をして下されば、なを一層相手の心象もよくなるだろうと思われます(^_^)v 是非大枚をご持参のうえ、ご参加ください。冗談です。
当日お買い物をなさらなくても、お店の位置とどんなものを売っているのかだけでもご確認ください。日頃アウトレットに行く習慣のない方も是非この機会に!
なを、当日は月例会終了後にアウトレットに向かい、まずランチを食べてからということになります。ランチはアウトレット内の提携店「サンクゼール・マルシェ」でみんなで食べましょう。
・コース   八ヶ岳アウトレット内散策 八ヶ岳アウトレットのホームページ
・距 離 ウロウロするので案外歩くかも
・集 合 12:30アウトレット内、サンクゼール集合
※ランチを食べない方は13:30にサンクゼール前あたりにご集合下さい。
・解 散 提携店を一巡したら現地解散
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500 義援金任意
・持ち物 飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証など
・担 当 多賀純夫
9月6日(土) ※そろんそろんフットパス:武川・田園風景を歩く 〜武川衆と武川米のふるさと〜
・集合場所 / 実相寺駐車場 北杜市武川町山高2763
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / 北杜そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 小林清子 歩行距離 6km
・問合せ / 原
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので、資料・冊子・茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。但し、配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
9月8日(月) 我が町シリーズ「童謡の里穴山」
童謡「たなばたさま」を作詞した「権藤はなよ」は穴山で生まれ、育ちました。しかしこのことは地元穴山でもあまり知られておらず、これを残念に思った地元有志が昨年7月に主に公民館に詩碑を建立しました。
これらの詩碑を巡ってみましょう。穴山はその名の通り穴山氏の発祥、天正壬午の戦い、中央本線開通など歴史の節目節目に登場します、この歴史についてもたどってみましょう。
・コ−ス 穴山さくら公園 → 石水 → 堂坂の砦 → 道の駅にらさき(昼食、トイレ) → 満福寺 → 穴山さくら公園
・距 離 約13Km
・集 合 穴山さくら公園(穴山駅南側) 9時30分
・解 散 穴山さくら公園  15時頃
・参加費 会員 300円 一般 500円
・持ち物 弁当、飲み物、雨具、保険証、ウオーキング手帳
・担 当 リーダ 大嶋 俊壽  サブ 田中文子
9月17日(水) 500選の道「初秋の徳島堰」
・コ−ス 韮崎駅(トイレ) 〜 武田橋 〜 甘利沢遊歩道(トイレ) 〜 徳島堰 〜 大公寺(トイレ) 〜 御勅使公園(昼食・トイレ) 〜 双田橋 〜 塩崎駅(トイレ)
・集 合 韮崎駅 AM10:40
・距 離 約14km
・解 散 塩崎駅 15:00予定
・参加費 会員 300円 一般 500円 500選のスタンプ代 別途100円
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 ウオーキングダイアリー等
・担 当 田中憲一  サブ 田中哲夫
・その他 少雨決行 台風等荒天時中止
9月22日(月) 第6回:お茶壺道中(甲州街道) 酒折駅〜甲斐大和駅
前半はコンビニが幾つもあってトイレの心配はありません。冷たい飲み物等その都度買えて便利です。昼食もコンビニの広い駐車場の一角をお借りして食べます。敷地内にレストランもあり、お弁当を忘れても心配ありません。後半は白百合醸造見学、大善寺見学と、2か所立ち寄ります。大善寺は国宝を見学致します。拝観料¥500をご用意ください。
・コ−ス JR酒折駅(9:10発) → 武田信義居館跡(青少年センター内・トイレ) → テアトル石和 → 笛吹権三郎像 → 桃太郎街道(歩道なし危険) → 新日川橋先のディリーストアにて昼食(12:10〜12:50) → 白百合醸造・見学兼トイレ(13:10〜13:30) → 勝沼宿 → 大善寺(国宝・薬師堂 見学14:20〜15:00) → 甲斐大和駅着16:00予定
・距 離 約22km
・集 合 JR中央線・酒折駅 9:00
・解 散 JR中央線・甲斐大和駅 16:00頃
・参加費 会員 500円 一般 1.000円(一般の方は申込みが必要)
全員拝観料500円を別途ご用意ください
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 保険証 ウオーキング手帳
・担 当 多賀純夫  田中哲夫

【10月の行事詳細】
10月1日(水) 「花子とロック」 〜 花子の丘を訪ねてゴールはロックへ 〜
「花子とアン」の放映も9月末でおしまいです。
その余韻さめやらぬ10月1日に「花子とアン」ならぬ「花子とロック」というウォークを企画しました。
毎回のオープニングでおなじみの富士山をのぞむ丘は清里の駅近くにあります。その場所を訪ねてから萌木の村のレストラン「ロック」までは清里開拓の道でもあります。
毎朝見ていた方もそうでない方もぜひ花子の丘に佇み、清里の地ビールを楽しみましょう♪
・コース 甲斐大泉駅〜清里駅〜花子の丘〜ロック(昼食)〜清里駅
・距 離 10km
・集 合 甲斐大泉駅 10:20
・解 散 清里駅 15時15分頃 
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500  (義援金任意)
・持ち物 飲み物、雨具、保険証、ウオーキング手帳(ロックで食事をしない場合はお弁当)
・担 当 リーダー 風路  サブ 市川
10月4日(土) ※そろんそろんフットパス:甲州街道・台ケ原宿
・集合場所 / 道の駅はくしゅう 北杜市白州町白須1308
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / 北杜そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 進藤律子 歩行距離 4km
・問合せ / 原
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが、八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので資料、冊子、茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。
但し配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
10月6日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
10月15日(水) 第7回・お茶壺道中(甲州街道) 甲斐大和駅 〜 初狩駅
・コース 甲斐大和駅 〜 駒飼宿 〜 本陣跡 〜 芭蕉句碑 〜 桃の木茶屋跡 〜 清水橋 〜 笹子峠 〜 矢立の杉 〜 明治天皇野立跡 〜 黒野田宿 〜 笹子駅 〜 初狩駅
・距 離 約22km
・集 合 甲斐大和駅 8時30分
・解 散 初狩駅 15時30分頃
・参加費 会員 500円 一般 1.000円
・持ち物 お弁当 飲み物 雨具 保険証 ウオーキング手帳
・担 当 阿部哲郎
10月18日(土)・19日(日) 第23回富士河口湖もみじマーチ
◎会 場 富士河口湖特設会場
◎コース
・10月18日(土) 河口湖・西湖コース
・10月19日(日)富士登山道・忍野八海コース
◎両日とも 30km 20km 10km 5kmあり。
・受付開始 各コース出発の60分前
 @ 30kmコース 7:30
 A 20kmコース 8:00
 B 10kmコース 9:00
◎参加費:900円(団体申込特別料金)
★申込方法:希望コースと日時を事務局多賀までお知らせください。
※なを、人数によっては当会からバスを出せます。あらかじめ参加日と参加コースを決めて募集することになるかもしれません。次の理事会で話し合って決めます。結果はHPとML及び次号会報で報告致します。
10月20日(月) 日向山トレッキング・駒ヶ岳神社から山頂をめざして (健脚向き)
10月27日(月) せっかくのせっかくの為のウオーク 10km 三分一湧水館
10月30日(木) 我が町シリーズ・白州横手
素敵な里山を発見しました。春に花桃が見事に咲く所です。仲間数人で歩きながら、紅葉の頃もいいのではないかと話し合い、この計画となりました。途中には手打ちうどんを食べさせてくれる素朴なお店「杜のうどんやさん」があり、昼食もそのお店で取ろうかと思っています。皆さん、ふるってご参加ください。
・コース 横手公民館 〜 安福禅寺 〜 関の桜 〜 王太神社 〜 横手駒ヶ岳神社 〜 巨麻神社(津島神社・秋葉神社) 〜 杜のうどんやさん(昼食) 〜 篠沢大滝キャンプ場 〜 横手公民館
※横手駒ヶ岳神社(甲斐駒ヶ岳神社前宮)
北杜市白州町横手に鎮座される駒ヶ岳神社。甲斐駒ヶ岳神社の前宮は今回の横手地区と竹字地区に有り、それぞれ日本百名山の甲斐駒ケ岳(標高2,967m)の登山口に鎮座されています。
甲斐駒ケ岳山頂には奥宮が鎮座されてます。
・距 離 約15km
・集 合 白州町・横手公民館  9:00
・解 散 白州町・横手公民館 15:00頃
・参加費 会員 ¥300 一般 ¥500  義援金任意
・持ち物 昼食・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証など
・担 当 田中文子  小林光修
10月31日(金) 通仙峡の秋(下見) 担当:大嶋俊壽

【11月の行事詳細】
11月8日(土)・9日(日) 第4回八ヶ岳・棒道ウオーク
・会 場 三分一湧水館 JR小海線「甲斐小泉駅」から歩いて5分
 山梨県北杜市長坂町小荒間292−1
■11月8日(土) せっかくウオーク「もうひとつの棒道」
 観光案内の本や、パンフレットには載っていない棒道コースを歩きます。
 10kmコース 13時スタート
 参加費 500円 小学生 200円 集合 三分一湧水館
 受付開始 11:30 開会式 12:30
■11月9日(日) 第4回八ヶ岳・棒道ウオーク
参加費:1,000円(事前申込 800円)、小学生 200円
集 合:三分一湧水館
受付開始 各コース出発の30分前
@ 23kmコース  9:00スタート
A 12kmコース 10:00スタート
B 6kmコース  10:15スタート
★申込方法:募集要項の払込票に必要事項をご記入の上、参加費を添えて最寄の郵便局でお申込ください。
■8日(土)・9日(日)両日開催、ウォーキング講座「快適省エネウォーキング」
 講師:奥野清歩
 (比企コミュニケーションズ代表・木谷ウォーキング研究所副代表理事)
 11月8日(土) 12:00 〜 12:30 11月9日(日) 9:30 〜 10:00
 ・会場 三分一湧水館 ・定員 自由参加
■特別企画「八ヶ岳と棒道」講演会 講師 曹洞宗淵嶽山高福寺 水原康道老師
 11月8日(土) 12:30 〜 13:00
 ・参加費 500円(大会参加者無料)
 ・会場 三分一湧水館 ・定員 先着 100名
★募集人数 11月8日 200名、9日 500名
★参加方法
・チラシの払込票に必要事項をご記入の上お申込ください。
・当日払込票をご持参下さい。参加受付証となります。
・申し込み後のキャンセルは出来ませんのでご了承ください。
・当日参加も歓迎しますが、参加賞など不足の場合はご容赦ください。
★参加資格
・大会のきまりやウォークマナーを守れる方なら、どなたでも参加出来ます。
・小学生以下は保護者の、歩行に障害がある方は介護者の同伴が必要です。
・ワンちゃん連れでもOKです。
★持ち物 健康保険証、雨具、弁当、飲み物、マイカップ
※休憩所では給水のサービスがありますので、ご自分のカップを必ずご持参下さい。
★免責事項
充分に体調を整えてご参加ください。万一事故が発生した場合、傷害保険の範囲内及び応急処置以外の責任は負いかねますのでご了承ください。
11月10日(月) 月例会 三分一湧水館 10:00
11月12日(水) 通仙峡の秋 担当:大嶋俊壽
11月17日(月) 第8回・お茶壺道中(甲州街道) 初狩駅〜大月駅
お茶壺、リニアに乗って江戸城へ?
お茶壺道中も中盤に差し掛かり、今回は甲州街道を外れ、初狩駅を出発してお茶壺行列に利用されたと考えられる大月市初狩と都留市宝を結ぶ「近ヶ坂(ちがさか)往還」を通って都留市谷村に入り、お茶壺が保管されている長安寺を尋ね、リニア実験線を見ながら大月駅を目指します。
・コース 初狩駅(WC) 〜 まるたの森クリーンセンター先のスポーツ施設(WC) 〜 近ヶ坂(ちがさか)峠 〜 金井 〜 長安寺(昼食・WC・住職講話) 〜 リニア見学センター入り口 〜 尾県郷土資料館(WC) 〜 サンスポーツランド都留 〜 大月駅(WC)
注意;途中 富士急赤坂駅 → 14:02 大月行 リタイヤOK
・距 離 約20Km
・集 合 初狩駅 AM9:00
・解 散 大月駅 15:30予定
・参加費 会員 500円 一般 1.000円
・持ち物 お弁当 飲み物 ウオーキングダイアリー 雨具 保険証等
・担 当 田中憲一 阿部哲郎
11月22日(土) ※萌木村周辺をそろんそろん 〜フットパスゲイトのある道〜
・開催日 / 11月22日(土)
・集合場所 / レストランロック駐車場 北杜市高根町清里3545
・受付 / 9:00 出発 / 9:30 終了 / 12:30
・参加費 / ¥1.000
・主催 / 北杜そろんそろんフットパス推進委員会
・道守 / 五味愛美 歩行距離 3km
・問合せ / 原
・注意 / そろんそろんフットパスは八ヶ岳歩こう会主催事業ではありません。一般の方は事前予約が必要ですが、八ヶ岳歩こう会会員は予約不要で参加費¥300です。
参加費が一般の方と異なりますので資料、冊子、茶菓子等が配られない場合がありますのであらかじめご了承ください。
但し配布される冊子については別途販売も可能です。なを、ウオーク手帳押印対象となっていますのでふるってご参加下さい。
11月24日(月)  晩秋の御勅使川(みだいがわ)巡りウォーク・南アルプス市六科(むじな)
唐松峠・ドノコヤ峠を源流にする御勅使川は、昔より、急流で甲州一の暴れ川と恐れられ大雨が降る度毎に扇状地には、甚大な被害を及ぼしました。
先人達の大変な苦労等で水害を克服してきた治水事業史跡に、想いをはせながらのウォーキングになります。
・コ−ス 御勅使南公園、パークハウス(トイレ) 〜 将棋頭 〜 徳島堰 〜 八幡神社 〜 苗敷道 〜 八田ふれあい情報館(お昼食事・トイレ) 〜 御鎌野堤(旧運転免許センター) 〜 上高砂堤防松並(釜無川右岸) 〜 堀切 〜 能蔵池・湧暇季の里(トイレ) 〜 御勅使南公園(トイレ)
※コースについては、全体にフラットで歩きやすいです。
・距 離 約16KM位
・集 合 御勅使南公園 パークハウス・管理棟前 ・駐車場あります。
※集合時間 9時30分
※電車の方は、JR塩崎駅、9時10分 乗り合わせて御勅使南公園に向かいます。
・解 散 御勅使南公園 パークハウス 15時30分頃
・参加費 会員 300円 一般 500円 義援金任意
・持ち物 お弁当・飲み物・雨具・ウォーキングダイアリー・保険証・その他
・担 当 田中哲夫 笠井和久
11月26日(水) 秩父往還・塩の山と枯露柿の里 500選の道 12km 塩山駅
【月例会】
・月例会は毎月一度の話し合いの場です。どなたも歓迎ですのでご参加下さい。

【例会参加者へ】
・特に表記のない例会は、雨天決行です。
・特別の場合を除いて事前申し込み不要です。
・例会は、どなたも参加できます。
・(下見)とある例会も本番同様進行します。ご遠慮なく参加お願いいたします。
・会員は会員証とウオーキング手帳を御持参下さい。
 (貰っていない方は事務局へ)
・タイトルの前に※があるのは当会主催ではありません。
 他会主催の場合の詳細はそれぞれの主催者にお問合わせ下さい
・例会についての質問は、担当者名が掲載されていればそこへ。
 それ以外は事務局へ。

八ヶ岳歩こう会事務局 / 多賀純夫 電話 0551-32-5888 FAX 0551-32-6877
 
戻る